ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年10月20日

続;キャンプ流行り

 昨日、伊佐の浦キャンプ場に行って来た。 ついでに県民の森も。 ココは有料サイト。
入り口

広大な敷地に点々とサイトがある。 受付を終え、チャリを借り、カメラを抱え一周回るだけで1時間かかった。


 薪割りの場所でパートの人に立ち話して、薪は300円。でも、本物の硬い木(樫とか)ではないから燃焼が早いとの事。
県民の森程ではないが、池を囲んで施設が点々と建ってた。 バンガローや芝地、釣りもできるようだった,ペダルボートも。
スタート地点

竈(カマド6つ)と水場(この施設で一か所)
カマド3つx2組+水場


次々行くので県民の森に進む。
県民の森

伊佐の浦に続き県民の森が最も広かった(要自動車移動)。
なんせ最初は管理棟を見つけきれなかった。
  ここは有料サイト入り口は一か所だけ確認できたが、佐世保市から西海橋経由で西海市に行くルートで、大串経由で大村湾を左手に見ながら進むと広域農道をナビで探し目的地を「県民の森」にセットしナビの指示通りいくと必ず着く。

8月の大雨で通行止めになってたが、昨日実際に走ってみて、行けた。
奥の平~時津は走行確認済


後は所々にある矢印通りに行けば到着した。
矢印の通りに進むと着く


時々、県境を跨ぎ長崎市に入るが、道路の看板に従う。 何度もバイクx乗用車の事故を見た、飛ばし過ぎ注意。
長崎市~県境、市境

 県民の森の場内の管理棟を見つけた。 先ずは電話で行き方を確認しておく事を勧める。
管理棟前の案内板

迷子注意、「県民の森」はサイトが離れ離れの為、自動車(バイク)で移動する必要がある。 管理棟のパンフ/料金表があるので、取っておく(薄緑の紙)。


 最後になったが、お勧めは「琴海赤水公園」。 当時(2008年8月30日昼頃)ロケハンだけしたので、今も無料かは不明。
 昨日行ってみたら、近所のケアハウスの老人と介護職員が散歩(訓練歩行訓練)してた。 駐車場にはデミオが来てた、、13年前もデミオが居たかも、管理人?
 10区画のオートキャンプ公園内から大村湾側に(T 字路で佐世保方面にも時津側にも)行ける。先週下見したら、バラス敷のキャンピングカーが余裕で入れる幅があったが芝が伸びて、車を停めるスペースとの区切りが分からなくなってた。
赤水2008年8月

撮影機材はキャノンのSX-10
赤水2021年10月

撮影機材はニコンのB500
 眼下に四本堂のキャンプ場~ペニンシュラゴルフ場が見え長崎空港まで見えてた。
眼下の敵?(古ぅ)


大村湾越しに長崎空港が見える



同じカテゴリー(ロケハン/キャンプ)の記事画像
食料危機(焼き直し記事)
佐々の巨大プロペラ
続:水源地ネタ
相当水源地(日本遺産)
岩国単身赴任中(の画像)
MR「左石駅」
いわゆる「町たんけん」
北九十九島(佐世保市)
ロケハン2022年4月期2
ロケハン2022年4月期
なるべく近い場所(浦頭埠頭~釜墓地)
横瀬アジ釣り&船番所バイキング
横瀬港チョイ釣り
遊びほうけ
平戸チェック(29日~30日)
大島 烏賊チェック
赤水公園キャンプ場
愈々旧式ラップトップが使えなくなる
流れ星ネタ
続:インドア・ネタ
同じカテゴリー(ロケハン/キャンプ)の記事
 食料危機(焼き直し記事) (2022-07-18 17:27)
 佐々の巨大プロペラ (2022-07-16 00:17)
 続:水源地ネタ (2022-05-29 00:51)
 相当水源地(日本遺産) (2022-05-28 20:20)
 岩国単身赴任中(の画像) (2022-05-27 23:28)
 MR「左石駅」 (2022-05-14 06:31)
 いわゆる「町たんけん」 (2022-05-13 20:30)
 北九十九島(佐世保市) (2022-05-06 07:00)
 ロケハン2022年4月期2 (2022-04-18 22:47)
 ロケハン2022年4月期 (2022-04-16 05:04)
 なるべく近い場所(浦頭埠頭~釜墓地) (2022-04-10 23:55)
 横瀬アジ釣り&船番所バイキング (2022-04-10 20:22)
 横瀬港チョイ釣り (2022-04-05 05:54)
 遊びほうけ (2022-04-03 23:17)
 平戸チェック(29日~30日) (2022-03-30 20:51)
 大島 烏賊チェック (2022-03-13 03:41)
 赤水公園キャンプ場 (2022-03-06 04:27)
 愈々旧式ラップトップが使えなくなる (2022-03-01 01:59)
 流れ星ネタ (2021-12-13 23:59)
 続:インドア・ネタ (2021-11-21 22:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続;キャンプ流行り
    コメント(0)