2018年03月25日
チャリゲット
単身赴任で出費が多いのに地元の人たちは容赦なく物を薦める。
自動車通勤だから要らんちゅのに、押し売りが酷い。
佐世保の家で乗ろうと一度は自宅に送ったが、20年程むかし中古のチャリを買って天神山の坂を下って競輪場(福石町)の平地まで来たのは良かったが仕事帰りに福石中の登り坂で投げて(放置/捨てて)きた。
それを思い出し、先月帰省した際に借家に持ってきた。折角買ったんだから活用しないとバチが当たる。
昨日整備し試運転、後輪に7枚ギア,ペダルの所に3枚の7x3=21段変速???
いわゆる 「過ぎたるは及ばざるが如し」 だ。
付属の空気入れでポンピングするとプシューと後輪がペタンコ。 虫ゴム?の劣化か、国道188号線沿いにチャリ屋があり訊くと「100円です」とすぐ解決。
ウロウロしてたら夕方になりロケハンは明朝に。
グーグル地図の衛星写真で見つけた「ミクロ生物館」に実際に行ってみた⇒「由宇文化スポーツセンター」の脇から波戸に行ける。
流石に今日は日曜日で山口・広島ナンバーの車でこったがえし。
平日のマズメ時のみ狙い目だろう。
Posted by JCC4202/佐世保 at 16:55│Comments(2)
│ロケハン/キャンプ
この記事へのコメント
おひさです。
自転車人生ですね(笑)
これから 自転車記事も増えそうですね。
よろしくです。
自転車人生ですね(笑)
これから 自転車記事も増えそうですね。
よろしくです。
Posted by show
at 2018年03月29日 11:54

お久しぶりです。
チャリはまったく乗る気はなかったのですが買ったので使います。
ユニフォーム?も何も無いのでG-パンでこいでます。
一度は佐世保に送ったんですが天神山(佐世保市営バス)の天神循環で競輪場から急坂になってて、送り返しました。
晴れの日は快適。
花粉症で汗かいてるのに鼻ズルズル~
チャリはまったく乗る気はなかったのですが買ったので使います。
ユニフォーム?も何も無いのでG-パンでこいでます。
一度は佐世保に送ったんですが天神山(佐世保市営バス)の天神循環で競輪場から急坂になってて、送り返しました。
晴れの日は快適。
花粉症で汗かいてるのに鼻ズルズル~
Posted by JCC4202@JCC3308 at 2018年04月20日 13:46