ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月08日

JCC4036

2010年2月ごろ
平成22年1月1日をもって、旧糸島郡前原町(現前原市)一帯,糸島郡志摩町・二丈町、が合併し糸島市が誕生した。
JCC4036。 さすが40は6エリア最大の都市、番号が多い。

それで今年の春のお目覚め移動は糸島市となった。 前原市が誕生したときのお目覚めでロケハンしたので、はじめてではないけれど、今回は電波も飛んで釣りもできるポイントを探す事になった。

とは言え、誰もロケハンしてないしメンバー最強の局が仕事の都合で恐らく不参加。 加えて、こちらは釣りのように単純ではなく寿命より先にあの世に送られるべき存在悪の問題が未解決のまま。
出発してみたが、そんな事を考えていたら気が変りJCC4207に渡る。 JCC4207で殆ど見開拓の南部と北部を調査。
JCC4036 JCC4036

てこって「糸島郡」当時にロケハンした古い資料でお茶濁し。
写真は2005年ごろのもの

現糸島市、船越湾から泉川を少し上がったJA糸島前。 移動車がデリカ。
JCC4036
JCC4036

白糸オートキャンプ場付近もロケハンしたが、今回は海の傍が条件
なので除外の可能性大。
JCC4036

ビームが博多湾の志賀島に当たらない、三苫(奈多)の向こう側になる新宮漁港付近の海水浴場。



同じカテゴリー(ロケハン/キャンプ)の記事画像
食料危機(焼き直し記事)
佐々の巨大プロペラ
続:水源地ネタ
相当水源地(日本遺産)
岩国単身赴任中(の画像)
MR「左石駅」
いわゆる「町たんけん」
北九十九島(佐世保市)
ロケハン2022年4月期2
ロケハン2022年4月期
なるべく近い場所(浦頭埠頭~釜墓地)
横瀬アジ釣り&船番所バイキング
横瀬港チョイ釣り
遊びほうけ
平戸チェック(29日~30日)
大島 烏賊チェック
赤水公園キャンプ場
愈々旧式ラップトップが使えなくなる
流れ星ネタ
続:インドア・ネタ
同じカテゴリー(ロケハン/キャンプ)の記事
 食料危機(焼き直し記事) (2022-07-18 17:27)
 佐々の巨大プロペラ (2022-07-16 00:17)
 続:水源地ネタ (2022-05-29 00:51)
 相当水源地(日本遺産) (2022-05-28 20:20)
 岩国単身赴任中(の画像) (2022-05-27 23:28)
 MR「左石駅」 (2022-05-14 06:31)
 いわゆる「町たんけん」 (2022-05-13 20:30)
 北九十九島(佐世保市) (2022-05-06 07:00)
 ロケハン2022年4月期2 (2022-04-18 22:47)
 ロケハン2022年4月期 (2022-04-16 05:04)
 なるべく近い場所(浦頭埠頭~釜墓地) (2022-04-10 23:55)
 横瀬アジ釣り&船番所バイキング (2022-04-10 20:22)
 横瀬港チョイ釣り (2022-04-05 05:54)
 遊びほうけ (2022-04-03 23:17)
 平戸チェック(29日~30日) (2022-03-30 20:51)
 大島 烏賊チェック (2022-03-13 03:41)
 赤水公園キャンプ場 (2022-03-06 04:27)
 愈々旧式ラップトップが使えなくなる (2022-03-01 01:59)
 流れ星ネタ (2021-12-13 23:59)
 続:インドア・ネタ (2021-11-21 22:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JCC4036
    コメント(18)