2019年09月14日
帰省中^3
金曜日歯医者の予約で帰省してました、先週に引き続き2週連続。
ってことは前日の木曜日に仕事が終わって23時頃岩国を出発、夜通し走って5時間で佐世保着。交通量が少ないからだ。
歯の治療が済んだらその晩は布団で寝る。 土曜日朝一で佐世保を出発、日中は混むからアパートに帰り着いたのは19時。


神埼市のダイレックスでチャージ。先週は親子丼、今週は「旨だれカルビ重5」を買った。 ついでにデジタルのソーラー電波時計を見つけた。

ソーラー・電波時計(黒い方)は2万円したのに、ダイレックスで見付けたのは1980円

小倉(現:北九州市)で給油。今回は撮影した。、でも生活防水,黒いのは10m防水(細いパッキン輪ゴム)が挟まってる。

追記: 藤原町(佐世保)の「はま寿司」にはカキ祭りは一切なかったCMにウソあり(JAROの出番)。
寿司ネタに「ボラ」があったので何処産か板前に訊いたら、国内産でではありますが産地は追いきれませんでした、だと。
1皿100円の寿司に文句垂れたらだめですよ~。って事
ってことは前日の木曜日に仕事が終わって23時頃岩国を出発、夜通し走って5時間で佐世保着。交通量が少ないからだ。
歯の治療が済んだらその晩は布団で寝る。 土曜日朝一で佐世保を出発、日中は混むからアパートに帰り着いたのは19時。
神埼市のダイレックスでチャージ。先週は親子丼、今週は「旨だれカルビ重5」を買った。 ついでにデジタルのソーラー電波時計を見つけた。
ソーラー・電波時計(黒い方)は2万円したのに、ダイレックスで見付けたのは1980円
小倉(現:北九州市)で給油。今回は撮影した。、でも生活防水,黒いのは10m防水(細いパッキン輪ゴム)が挟まってる。
追記: 藤原町(佐世保)の「はま寿司」にはカキ祭りは一切なかったCMにウソあり(JAROの出番)。
寿司ネタに「ボラ」があったので何処産か板前に訊いたら、国内産でではありますが産地は追いきれませんでした、だと。
1皿100円の寿司に文句垂れたらだめですよ~。って事
Posted by JCC4202/佐世保 at 21:56│Comments(0)
│ロケハン/キャンプ