ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月02日

帰省中^2、武雄が冠水^2

一月に4週ある週末のうち3回は佐世保に帰り、残り1回岩国のアパートで過ごす事にしている。
先月は(8月)娘が結婚したから4回+結納(平日)で5回移動。 佐世保~岩国が約360キロ、武雄が大雨&洪水のため国道34号線が通行止になり「武雄北方」から無料で乗った。
乗ったついでに「佐世保みなと」(終点)まで行った。天神山まで登って自宅到着。 画像(写真・ビデオ)が一杯できたけど次の週には国道だけは散水車で埃が立たないようにしてた。 沿線の人々は畳や家電などを外に出しゴミ収集車が集めてた。

<画像は準備中>
画像はオリジナルである事を第一に、ツイッターのように誰かがアップした画像をむやみに転送する行為がはしたない(品格に欠ける事)だと分からないのだろう、学校で習う事でもないけど躾(シツケ)、家庭教育の問題だ。 核家族化が浸透して久しいが、自分がジジイになればなるほど核家族がいろんな場面で必要性を感じる。 オリジナルの写真や動画であってももう一個上の良識・常識・公序良俗
 (中略)
「佐世保みなと」IC(終点)は実は2015年ころ「佐世保中央」ICまで延伸されて、更に「佐々」IC?まで通行可能。
その先も北松浦郡~平戸まで工事(2019年9月現在)が行われて、佐賀県伊万里市~唐津に繋がる事になる。
単身赴任でのせいで県北(長崎県)最近出かける出かけるのが滅法少なくなり、太刀魚釣りの野母崎・芒塚(ススキヅカ)方面は(後略)


「別冊ハムライフ」ブログは、あくまでもウェブページの代替用である。 制限が少ないFC2のウェブスペース(無料)を使わせて貰っている。
FC2はアダルト内容もあるため会社システムからは見る事が出来ない。 BBIQのウェブサイト時代引きついて記事(内容)増やしてきたが九月になって予告通りにウェブページが存在しません/Error401になる。ホームページのトップ画面(index.html)のみリンクする状態だったものを、先週から、トップページのリンク(50個くらい)を1つ1つ書き換えて95%くらいは復活させた。
まだ、1つの記事(1つのページ)のHomeをクリックするとトップページに戻る(リンクする)のを確認できた。
ちゅこって、新しい記事を書くのもまだまだです。 最後の記事は自作品を売るページ。
まず、金が要る。 でも下のように売るにも買うにも金がかかる、自分のサイトに載せれば基本無料だ。 あとは今ある(FC2に移行した)にサイトを整備するだけで大金持ち!

 ヤフオクやフリマやメルカリをつかってた。 メルカリはではロシアのウランガラスを買ったり、ガイガーカウンター用の放射能検出管を多量に買った。 その頃、病気になって半年ほど入院し、目が覚めたらバカになってた。 給料がより高い職に応募して転勤になったが、人事部でこんんアホは使えんと、老人ホーム的部署に(給料そのまま)派遣社員部隊に変わった。

    <つづく>    クリックするとリンクが開きます。

<書きかけ>

ブログは日々の出来事、ウェブサイトは一旦できあがったら設置したままの放ったらかしだから動的ではないけど、時々新しいネタを追加する。
新しい記事は準備、リサーチ、検証(実験)迄と集客が軌道に乗るまで時間も費用もかかる。 ブログが垂れ流しであるのに対し、ウェブサイトは滞在時間が長い(だろう)、そのあいだ新ネタのアイデアを実現する、常に最新の話題にアンテナ張っとく必要がある。カネもないのに。

下のタグ(キーワード)が永遠のテーマ=究極のFOX+RDFの組み合わせだ。
 1、発信機小型の送信器になっている。
 2、電源は充電式。
 3、小型ソーラー電池発電により昼は充電する。
 4、本体にはGPS衛星を受信する回路もある。
 5、GPSの位置情報は最初の小型送信器により、受信している送信機の位置情報を再送信する。

スポンサーが居たらなぁ。




同じカテゴリー(焼き直し)の記事画像
石原岳森林公園(西海市)
2022-08-18(木)
食料危機(焼き直し記事)
バカのヒマ潰し
医者になった同級生(実話)
バカになった件(つづき)
空母#6寄港
補助記憶 総ざらえ
NHK総合のドラマ「17才の帝国」
針尾の無線塔
NHKテレビ番組
続:水源地ネタ
国見のヘアピン・コーナー
岩国単身赴任中(の画像)
局用カメラゲット
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
大野村左石
MR「左石駅」
朝鮮部落(佐世保市白岳町)
早岐茶市
同じカテゴリー(焼き直し)の記事
 石原岳森林公園(西海市) (2022-10-30 01:51)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 バカとアホの違い (2022-08-07 15:00)
 食料危機(焼き直し記事) (2022-07-18 17:27)
 バカのヒマ潰し (2022-07-03 22:17)
 医者になった同級生(実話) (2022-06-24 22:56)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 空母#6寄港 (2022-06-08 10:01)
 補助記憶 総ざらえ (2022-06-05 01:01)
 NHK総合のドラマ「17才の帝国」 (2022-06-04 22:57)
 針尾の無線塔 (2022-06-01 03:34)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 続:水源地ネタ (2022-05-29 00:51)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 岩国単身赴任中(の画像) (2022-05-27 23:28)
 局用カメラゲット (2022-05-25 05:16)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 大野村左石 (2022-05-17 23:59)
 MR「左石駅」 (2022-05-14 06:31)
 朝鮮部落(佐世保市白岳町) (2022-05-10 20:30)

Posted by JCC4202/佐世保 at 23:59│Comments(0)焼き直し
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰省中^2、武雄が冠水^2
    コメント(0)