ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月19日

バカになった件(つづき)

<面白くないし、難しいので読み飛ばしてください>

 1つ前の記事で使った職場地図(ググル衛星画像)で分るように、職場は県北地区の支援団体に属している。 オレはA型/B型の内「B」の人非人(よっぴ)の範疇に分類される;「野口英世」みたいなモンだ。 前出の「左利き」は、同じ厨房で働く若者である、見た目や仕事ぶりから判断して、いたって普通。 でもこの職場に居るって事は精神的(てんかん)疾患の人。 あと、もう1種類;肌の色が浅黒いひと(cf春日町の某病院の跡継ぎ御曹司)。
 昨夜寝落ちして気づけばNCCの深夜放送で「水泳」をやっていた。 薄型テレビは価格競争で日本の液晶テレビはコスパ競争でヤマダやエディオンにあるLCD廉価版は益々娑婆くなっているプラズマテレビ(非液晶テレビ) ⇒ 色は濃すぎで暗すぎ。深夜のカラーバー(KTN等)は真面目に、自宅のテレビの色や明るさ正しく見る信号が含まれている。 余談だが、以前秋月電子のクロスハッチ(餅焼アミの信号)やクロマレベル色信号の基準やバックポーチの調整ができる。 すでにブラウン管式受像機は世の中から消え去っているかも…だが日本のNTSC放送はブラウン管時代と同一の方式で放送されている。クロマの7.5サイクルとその反転で飛び越し走査の帰線の1発目の電子ビームのスタートになっている。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
手編みのセーター
2022年8月21日
2022-08-18(木)
転職その3
NHKテレビ番組
国見のヘアピン・コーナー
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
詐欺サイト???
いわゆる「町たんけん」
早岐茶市
「最後の授業」 ~
波佐見陶器市(初日)
シャックの天井裏 
海軍墓地の桜
オール電化の弊害
欽明路の珍自販機~高速下り
欽明路の珍自販機
巻き寿司(恵方巻)?
タガメサイダー/うなぎコーラ
魚雷発射試験場
同じカテゴリー(その他)の記事
 手編みのセーター (2022-11-15 01:29)
 中秋の名月 (2022-09-11 23:00)
 2022年8月21日 (2022-08-21 16:18)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 ハム趣味だから(収容所日記) (2022-07-01 14:58)
 転職その3 (2022-06-18 06:07)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 詐欺サイト??? (2022-05-18 17:00)
 いわゆる「町たんけん」 (2022-05-13 20:30)
 早岐茶市 (2022-05-07 12:31)
 「最後の授業」 ~ (2022-04-30 23:00)
 波佐見陶器市(初日) (2022-04-29 21:40)
 シャックの天井裏  (2022-04-16 23:11)
 海軍墓地の桜 (2022-03-23 13:30)
 オール電化の弊害 (2022-03-20 00:02)
 欽明路の珍自販機~高速下り (2022-03-19 06:45)
 欽明路の珍自販機 (2022-03-18 18:33)
 巻き寿司(恵方巻)? (2022-02-01 00:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バカになった件(つづき)
    コメント(0)