ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月24日

ちょっと移動

こないだの勝田郡原村は、一昨日の夜に生きて帰ってきました。

砲衛のお役人さん達たちも常識無いのか普通の背広とネクタイ姿、御宅ら何かあったらすぐ遭難して凍死するぜ?

朝から少し気温が上がり始めたと思ったら寒くないのに.雲行き悪くなり途中昼にはボタ雪!

林道はハヤシじゃなく竹林道、雪の重みで竹がめちゃメチャしなって先に進めず引き返した。

当然写真も土産もない。
ちゅこって、借家から見える近所の山に行ってみる。
ちょっと移動
延々登って来たら・・・ ここじゃなかった。
ちょっと移動
ここは、何てろカンツリークラブ ちゅぅゴルフ場だった。小雪がパラつくこの寒さの中プレイする人が居るんだ。
ナビの地図
ここまでで、行き止まり。
ちょっと移動
場所は違ってたけどここで十分! でもバカは高い所を好むんで、次回NTTタワーの所まで調べて行って見よう。 眼下に瀬戸内海を望み、もやってるけどいちばん遠くに見えるのがきっと広島だ。
眺望




同じカテゴリー(ロケハン/キャンプ)の記事画像
食料危機(焼き直し記事)
佐々の巨大プロペラ
続:水源地ネタ
相当水源地(日本遺産)
岩国単身赴任中(の画像)
MR「左石駅」
いわゆる「町たんけん」
北九十九島(佐世保市)
ロケハン2022年4月期2
ロケハン2022年4月期
なるべく近い場所(浦頭埠頭~釜墓地)
横瀬アジ釣り&船番所バイキング
横瀬港チョイ釣り
遊びほうけ
平戸チェック(29日~30日)
大島 烏賊チェック
赤水公園キャンプ場
愈々旧式ラップトップが使えなくなる
流れ星ネタ
続:インドア・ネタ
同じカテゴリー(ロケハン/キャンプ)の記事
 食料危機(焼き直し記事) (2022-07-18 17:27)
 佐々の巨大プロペラ (2022-07-16 00:17)
 続:水源地ネタ (2022-05-29 00:51)
 相当水源地(日本遺産) (2022-05-28 20:20)
 岩国単身赴任中(の画像) (2022-05-27 23:28)
 MR「左石駅」 (2022-05-14 06:31)
 いわゆる「町たんけん」 (2022-05-13 20:30)
 北九十九島(佐世保市) (2022-05-06 07:00)
 ロケハン2022年4月期2 (2022-04-18 22:47)
 ロケハン2022年4月期 (2022-04-16 05:04)
 なるべく近い場所(浦頭埠頭~釜墓地) (2022-04-10 23:55)
 横瀬アジ釣り&船番所バイキング (2022-04-10 20:22)
 横瀬港チョイ釣り (2022-04-05 05:54)
 遊びほうけ (2022-04-03 23:17)
 平戸チェック(29日~30日) (2022-03-30 20:51)
 大島 烏賊チェック (2022-03-13 03:41)
 赤水公園キャンプ場 (2022-03-06 04:27)
 愈々旧式ラップトップが使えなくなる (2022-03-01 01:59)
 流れ星ネタ (2021-12-13 23:59)
 続:インドア・ネタ (2021-11-21 22:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと移動
    コメント(0)