2018年01月24日
ちょっと移動
こないだの勝田郡原村は、一昨日の夜に生きて帰ってきました。
砲衛のお役人さん達たちも常識無いのか普通の背広とネクタイ姿、御宅ら何かあったらすぐ遭難して凍死するぜ?
朝から少し気温が上がり始めたと思ったら寒くないのに.雲行き悪くなり途中昼にはボタ雪!
林道はハヤシじゃなく竹林道、雪の重みで竹がめちゃメチャしなって先に進めず引き返した。
当然写真も土産もない。
ちゅこって、借家から見える近所の山に行ってみる。

延々登って来たら・・・ ここじゃなかった。

ここは、何てろカンツリークラブ ちゅぅゴルフ場だった。小雪がパラつくこの寒さの中プレイする人が居るんだ。

ここまでで、行き止まり。

場所は違ってたけどここで十分! でもバカは高い所を好むんで、次回NTTタワーの所まで調べて行って見よう。 眼下に瀬戸内海を望み、もやってるけどいちばん遠くに見えるのがきっと広島だ。

砲衛のお役人さん達たちも常識無いのか普通の背広とネクタイ姿、御宅ら何かあったらすぐ遭難して凍死するぜ?
朝から少し気温が上がり始めたと思ったら寒くないのに.雲行き悪くなり途中昼にはボタ雪!
林道はハヤシじゃなく竹林道、雪の重みで竹がめちゃメチャしなって先に進めず引き返した。
当然写真も土産もない。
ちゅこって、借家から見える近所の山に行ってみる。
延々登って来たら・・・ ここじゃなかった。
ここは、何てろカンツリークラブ ちゅぅゴルフ場だった。小雪がパラつくこの寒さの中プレイする人が居るんだ。
ここまでで、行き止まり。
場所は違ってたけどここで十分! でもバカは高い所を好むんで、次回NTTタワーの所まで調べて行って見よう。 眼下に瀬戸内海を望み、もやってるけどいちばん遠くに見えるのがきっと広島だ。
Posted by JCC4202/佐世保 at 06:58│Comments(0)
│ロケハン/キャンプ