ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月28日

スパム(ゴミ)メール対策

ネット通販でLEDライトを買ったら、相手が中華だと気づかずカード払いでカネは戻らん商品は届かん。

中華の詐欺グループからのメールが今だに来る。 詐欺メールか否かは受信者がフィルター設定する必要がある。

根本的解決にはならないが、一時的(取り敢えず)できるBBIQのウェブメールでフィルターをかけた。

スパム(中華ゴミメール)の特徴は下の5つ、
  1: メールアドレスが、アルファベットの大文字で始まり残りは小文字。
     次に”@”と4桁の数字、最後が ”.com” になっている。
  2: 必ず添付ファイルが付いている。 しかも zip ファイル。
  3: そのメールのサイズが一様に46キロバイト。
  4: メールの内容が ”;)” だけ。
  5: 件名が芸能人の”名前” を使ってある。

日本じゃLZHなどが使われ、ZIPファイルは解凍/展開するため単独では使われない。
list
 自動解凍などは危なっかしくてフォルダにあるだけで不審。
よその国の事だから知らんけど、国家がcomしか使わせないよう制限しているのかも。

POPサーバーをいじくってメールの受信自体を停止したり、件名のみを先に受信し振り分けた後に内容を受信する事も可能だが今は山口に居てBBIQをサーバーを触れない。 今週末帰省するからそん時何とかしよう。

一方的に受信拒否できないのは不公平だから、相手方にもFwdした。 26日までゴミメールが来て、日付が変わって27日まで続いた。
Fwdしたお陰でそれ以上ゴミメールは来なくなった。

ちなみに、それらのスパムも、送り元アドレスが存在するからこそ送り主にフォワードできるちゅう仕組みになってる点が、ま,セキュリティー・ホールになってる所かな? 「便利は不便の始まり」

 送り返した所で向こうでもブロックされるか、受け取らないか、ゴミとして破棄されてるだろう。
なんせ14億も人が居るもんだから行儀が悪い人間が溢れている。

26日以降この投稿(28日朝)をした時点で、回避できている
だた、これまでに使われていないアドレスは、一々スパムとして登録しないといけないので暫くは受信BOXに未読のまま放置しておく。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
手編みのセーター
2022年8月21日
2022-08-18(木)
バカになった件(つづき)
転職その3
NHKテレビ番組
国見のヘアピン・コーナー
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
詐欺サイト???
いわゆる「町たんけん」
早岐茶市
「最後の授業」 ~
波佐見陶器市(初日)
シャックの天井裏 
海軍墓地の桜
オール電化の弊害
欽明路の珍自販機~高速下り
欽明路の珍自販機
巻き寿司(恵方巻)?
タガメサイダー/うなぎコーラ
同じカテゴリー(その他)の記事
 手編みのセーター (2022-11-15 01:29)
 中秋の名月 (2022-09-11 23:00)
 2022年8月21日 (2022-08-21 16:18)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 ハム趣味だから(収容所日記) (2022-07-01 14:58)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 転職その3 (2022-06-18 06:07)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 詐欺サイト??? (2022-05-18 17:00)
 いわゆる「町たんけん」 (2022-05-13 20:30)
 早岐茶市 (2022-05-07 12:31)
 「最後の授業」 ~ (2022-04-30 23:00)
 波佐見陶器市(初日) (2022-04-29 21:40)
 シャックの天井裏  (2022-04-16 23:11)
 海軍墓地の桜 (2022-03-23 13:30)
 オール電化の弊害 (2022-03-20 00:02)
 欽明路の珍自販機~高速下り (2022-03-19 06:45)
 欽明路の珍自販機 (2022-03-18 18:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スパム(ゴミ)メール対策
    コメント(0)