ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月21日

完全弾性衝突

<ゴミネタ>
秋イカシーズンが終わり、エギの入れ替え。 腰に巻くウエストポーチタイプのエギケースには3個入れが4列並んで12個しか持ち回れない。

これだけのエギが入ってます。
他にはイカ〆め、偏光メガネ、老眼鏡、ジップロックバッグ。
完全弾性衝突


3号までの小さいエギなら無理して1枠に2個押しこんでいるが、春イカ用は3.5~4.3号と大きく無理が利かない。
完全弾性衝突今シーズンはロストが非常に少なかったので、欲しいと思って買ったエギが重複している。

横向きのと上の写真の右半分と入れ替え。

話し変わって、今日は御用納め。 朝からジムでジョギング(ベルトの上)。 県北会館の奴のように自力(脚)で重いベルトを蹴るタイプじゃないから楽勝!
完全弾性衝突モータードリブンのベルトドライブ。 集中しないとオヤジは足がもつれてしまう。 最近特にメタボで医者の指導が入る寸前だ。
とりあえず負荷が掛かるように勾配を10%位にしてドタバタ坂上がり。
1時間かけて1300フィート(300メートル位?)を根性で登る。

完全弾性衝突の話しは、またの機会にしよう。
(あらまし:息子の背中を鉄パイプで叩いた同級生のバカオヤジにケジメと躾を教育する/文科省推奨?)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
手編みのセーター
2022年8月21日
2022-08-18(木)
バカになった件(つづき)
転職その3
NHKテレビ番組
国見のヘアピン・コーナー
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
詐欺サイト???
いわゆる「町たんけん」
早岐茶市
「最後の授業」 ~
波佐見陶器市(初日)
シャックの天井裏 
海軍墓地の桜
オール電化の弊害
欽明路の珍自販機~高速下り
欽明路の珍自販機
巻き寿司(恵方巻)?
タガメサイダー/うなぎコーラ
同じカテゴリー(その他)の記事
 手編みのセーター (2022-11-15 01:29)
 中秋の名月 (2022-09-11 23:00)
 2022年8月21日 (2022-08-21 16:18)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 ハム趣味だから(収容所日記) (2022-07-01 14:58)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 転職その3 (2022-06-18 06:07)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 詐欺サイト??? (2022-05-18 17:00)
 いわゆる「町たんけん」 (2022-05-13 20:30)
 早岐茶市 (2022-05-07 12:31)
 「最後の授業」 ~ (2022-04-30 23:00)
 波佐見陶器市(初日) (2022-04-29 21:40)
 シャックの天井裏  (2022-04-16 23:11)
 海軍墓地の桜 (2022-03-23 13:30)
 オール電化の弊害 (2022-03-20 00:02)
 欽明路の珍自販機~高速下り (2022-03-19 06:45)
 欽明路の珍自販機 (2022-03-18 18:33)

Posted by JCC4202/佐世保 at 00:00│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完全弾性衝突
    コメント(0)