2008年11月12日
タチ偵察(その1)
土日と月曜、火曜は思いがけず4連休。
月曜はイカ釣りに行って、火曜はタチウオのポイント探検に長崎市まで行ってみることに。 ガソリンが127円/㍑に下がって、満タンでも万札で足りる。久しぶりだ。
先ずはナビに「釣りのポ○ント長崎店」をセットして出発。 東彼杵ICから高速に乗り芒塚(ススキヅカ?)ICで下りた。 当然の事ながら途上、デフロックし,カッ飛ばしのルートバン連中をぶっちぎって来たのは言うまでもない。
3年前登り方向で、本物フェラーリに軽~くブチ抜かれたけど、直後フェラちゃん東彼杵IC手前で高速覆面P(スカイライン)に捕まってた
平日のP流しは、「登り側」のみなのだ。 混雑してる市内を案内通りに走り10時過ぎには「ポ○ント」着。
ルーフラックが邪魔で駐のオジサンが誘導。
ルーフトップのホイップは電動収納できるが、リアゲートのATAS100は
縮めてもカランカラン当たる。 そう言えばこの場所・・・・・
まだ長崎に「カホパーツ」がある頃
佐世保からバイク飛ばして買出しに来て
P代が惜しく地下(今はないけど)に無断駐車して
カホに行ってたんだった!
気にしてなかったけど、釣具屋だったのかぁ?

開店したばかりで店員さんが挨拶。 タチ情報をパチリ。

店長さん風な人にタチ情報を聞くと、「野母崎」だと。 どんどん深みにハマりそうなので、先週行けなかった神ノ島より遠くに行くまいと決っし、女神大橋を目指す。
♪かぁすいあたりはまだぁ♪ えハガキどおりのさぁかぁ~♪ (by さらまわし「帰去来」?より)
ナビ案内の左右が逆?じゃないかと思い
橋の手前で一旦休憩。 ホント長崎は坂ばっか!

探索だから竿は出さないつもりだったけど、ガマンできず女神像の真下で暫くエギング。 なんと!ここで往年の名ハンターを根掛りさせてロスト
280円だけどコイツは何ハイもの墨を吸い布張りがくすんでシックに黒光りしてたのに~。

前方のタグボートが何もタグしてないのに『ボワァ~ン・ブイ~ン』と唸ってたのでよく見ると座礁中, ハア?
エンジン吹かしてもケツが持ち上がり、
船底中央のスクリューが水しぶきを上げているのが見える。

着て来たRALLI//////ARTのリバーシブルジャケットの胸を開け、
左で長点、右を短点にしてハタハタと蛍光オレンジ側をまくって
---(左左左)
-・-(左右左)
・・--・・(右右左左右右)
と送ってみた。 船頭さんこっちに気づいたが無視。
ま、目の前だしいいか。 応答されても帰りが遅くなるとイヤだし。
そのうち台船が来て、ロープで引っ張って脱出成功!
あんたら関係が逆っしょ?
普通、タグボートが台船を引くんじゃなかったっけぇ

つづく
月曜はイカ釣りに行って、火曜はタチウオのポイント探検に長崎市まで行ってみることに。 ガソリンが127円/㍑に下がって、満タンでも万札で足りる。久しぶりだ。
先ずはナビに「釣りのポ○ント長崎店」をセットして出発。 東彼杵ICから高速に乗り芒塚(ススキヅカ?)ICで下りた。 当然の事ながら途上、デフロックし,カッ飛ばしのルートバン連中をぶっちぎって来たのは言うまでもない。
3年前登り方向で、本物フェラーリに軽~くブチ抜かれたけど、直後フェラちゃん東彼杵IC手前で高速覆面P(スカイライン)に捕まってた

平日のP流しは、「登り側」のみなのだ。 混雑してる市内を案内通りに走り10時過ぎには「ポ○ント」着。
ルーフトップのホイップは電動収納できるが、リアゲートのATAS100は
縮めてもカランカラン当たる。 そう言えばこの場所・・・・・
まだ長崎に「カホパーツ」がある頃
佐世保からバイク飛ばして買出しに来て
P代が惜しく地下(今はないけど)に無断駐車して
カホに行ってたんだった!
気にしてなかったけど、釣具屋だったのかぁ?
開店したばかりで店員さんが挨拶。 タチ情報をパチリ。
店長さん風な人にタチ情報を聞くと、「野母崎」だと。 どんどん深みにハマりそうなので、先週行けなかった神ノ島より遠くに行くまいと決っし、女神大橋を目指す。
♪かぁすいあたりはまだぁ♪ えハガキどおりのさぁかぁ~♪ (by さらまわし「帰去来」?より)
橋の手前で一旦休憩。 ホント長崎は坂ばっか!
探索だから竿は出さないつもりだったけど、ガマンできず女神像の真下で暫くエギング。 なんと!ここで往年の名ハンターを根掛りさせてロスト

前方のタグボートが何もタグしてないのに『ボワァ~ン・ブイ~ン』と唸ってたのでよく見ると座礁中, ハア?
船底中央のスクリューが水しぶきを上げているのが見える。
着て来たRALLI//////ARTのリバーシブルジャケットの胸を開け、
左で長点、右を短点にしてハタハタと蛍光オレンジ側をまくって
---(左左左)
-・-(左右左)
・・--・・(右右左左右右)
と送ってみた。 船頭さんこっちに気づいたが無視。
ま、目の前だしいいか。 応答されても帰りが遅くなるとイヤだし。
そのうち台船が来て、ロープで引っ張って脱出成功!
あんたら関係が逆っしょ?
普通、タグボートが台船を引くんじゃなかったっけぇ
つづく
Posted by JCC4202/佐世保 at 12:38│Comments(0)
│その他