ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月01日

佐世保リモコン・キー不能の原因

2018年5月30日頃のMSNやY!ニュースに出た
 警察や電管などのお役所は年度制があるが故、40年以上昔の 
      『電波ジャック』
の一件を記憶してる人もう居ないだろう。 清水中学校の卒業アルバム長崎新聞の切り抜きを挟めておいた。 しかも当時,電波ジャックをした本人は亡くなってる、鹿町工業高校の先輩の作品である。

凄いのDSB用のIC等なんも無い時代にステレオ用の、つまり2chのオーディオ信号をディスクリート部品だけで造りだしてる点だ。

少なくともリモコンキーの不動作という現象から、リモコンの周波数無関係でリモコンの微弱電波が外部(近くの)の強力な電波のために動作出来ない,つまり
     『抑圧』、『感度抑圧』
  が原因だと断定できる。

 ここ(岩国)から毎月最低3は帰省するから明日(6月2日土)には確認できる。
 矢岳町の前田無線とか佐工や鹿工の勇者なら実力も根性もあるかも…

究極、便利は不便。イザとなったら文明利器は暫くの間は我慢しないといけない。

おわり


40年前に電波ジャックしたFMステレオ送信機について ⇒ 追記参照

テクノソフトが福石町に移転した時は事務所奥の棚の上に置いたスピーカーの中に隠してあった。
そのあと勝海町に新社屋を建てが同じ時期にわたしは転職したので行方は知らない。
多分社長の死後松岡氏が遺産財産を引き継いで、主が居なくなった7階の社長室にそのままあると思う。

 生前から御存知の方も居るだろう⇒ テクノの社長=JA6MKMさん。
同時期生きたにJA6MCH局の自作品とアルミケースの使い方が酷似している。 
違いは基板をケースの中に入れてるか外に入れてるかの点。
佐世保リモコン・キー不能の原因
 故JA6MKM局と故JA6MCH局
JA6MKM局に負けず劣らすJA6MCH局は西大久保町の変電所で6600Vをステップダウンしてプレート電圧3300Vの真空管式A1送信機を作り実験したツワモノ。

 実物は『鈴蘭堂』のアルミシャーシが使われていた。
新品の時は1㎝マスの紙で包装され、加工時にシャーシパンチやハンドにブラで傷が着かないよう配慮されていた。 
画像も写真も無いのでわたしの記憶にしかないが、当のFMステレオ送信機はシャーシの中ではなくシャーシの外(上)に数枚に分けた自作基板に状態でスペーサーで取り着けられていた。
 記憶では1ヶ月も経たないうちに 『海賊放送局あらわる』 と新聞に出て電管が調査に乗り出した。
当時JのJA6MKM局の自宅は赤崎町の山の上で佐世保市内は元より市役所~春日町、大野・瀬戸越まで届き、市立高校から県立長崎県立高校に変わろうとしていた佐世保西高でも噂になったらしい。
送信開始から数日後本人から電話があり口止めされた。
本人死んでるし、電波は目に見えないし、一瞬で過ぎ留められない。

我が家の電気自動車もリモコンキーキーでドアノブはあるけど鍵穴はない。
矢岳町の前田無線の店長も四ヶ町のパーキングに駐車してたがその時間帯は影響はなかった。
三ヶ町~四ヶ町、五番街の範囲で強力電波が発せられ『抑圧』でリモコンキー不動作が起きた。
パーソナル無線(800Mhz~900Mhz)のファイナル素子を4枚でパワー合成して100ワットのパーソナル無線用ブースターなんてのを作った名切町のオヤジ(生きてたら)尼崎電気のCB機改造屋さんもう生きてても80才・90才超の爺さんですよ。
市役所裏の「富士通テン」やら「佐世保JRC」の人。 皆ハムの知人ばかり。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
手編みのセーター
2022年8月21日
2022-08-18(木)
バカになった件(つづき)
転職その3
NHKテレビ番組
国見のヘアピン・コーナー
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
詐欺サイト???
いわゆる「町たんけん」
早岐茶市
「最後の授業」 ~
波佐見陶器市(初日)
シャックの天井裏 
海軍墓地の桜
オール電化の弊害
欽明路の珍自販機~高速下り
欽明路の珍自販機
巻き寿司(恵方巻)?
タガメサイダー/うなぎコーラ
同じカテゴリー(その他)の記事
 手編みのセーター (2022-11-15 01:29)
 中秋の名月 (2022-09-11 23:00)
 2022年8月21日 (2022-08-21 16:18)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 ハム趣味だから(収容所日記) (2022-07-01 14:58)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 転職その3 (2022-06-18 06:07)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 詐欺サイト??? (2022-05-18 17:00)
 いわゆる「町たんけん」 (2022-05-13 20:30)
 早岐茶市 (2022-05-07 12:31)
 「最後の授業」 ~ (2022-04-30 23:00)
 波佐見陶器市(初日) (2022-04-29 21:40)
 シャックの天井裏  (2022-04-16 23:11)
 海軍墓地の桜 (2022-03-23 13:30)
 オール電化の弊害 (2022-03-20 00:02)
 欽明路の珍自販機~高速下り (2022-03-19 06:45)
 欽明路の珍自販機 (2022-03-18 18:33)

Posted by JCC4202/佐世保 at 14:31│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐世保リモコン・キー不能の原因
    コメント(0)