ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月18日

オフ会

YCHの忘年会は人が集まらず、お流れになったため、仕切り直しで、いつものハム仲間が集まった。 旧佐世保ボール前の「天虎」。 昔まだ白鳥飯店(実家のラーメン屋の屋号)が玉屋の前にあった頃、記憶が正しければ『桃山』というフグ料理を出す店だった。

ゲコのJCC4202は、お酒の付き合い悪く、今回初参加。 楽しい事に半分以上が初対面! 電話は普通、知っている相手にしか掛けないが、
ハムは見ず知らずの相手につながる。
そこが楽しい。
 会社で「ハム/釣り」用の名刺を印刷して車置きに一旦帰宅コース・・・ 途中、佐世保駅裏を徒歩で移動しながらBVY○川さんとCIX○藤さんの無線呼び出しが聞え、応答し酒屋に寄った。 ○川さんとはQSO(無線での会話)はあるがアイボール(会う事)は初対面だ!
4202 『こんばんわ~、はじめまして…○▽ですぅ』
BVY 『あ、こんばんわ。 ○川です』
4202 『お若いですよねえ』
BVY 『23です』 アラフォーメイン、最長老は六十位が居る中、一番若い。
オフ会一斗まで送り店に入る。 焼酎ばかりだから清酒を持ち込むと○藤さん、辛口なら「劔菱」がベタだけど値段が安い「菊水の辛口」で決着した,さすが○SDFで鍛えている?

オフ会TAC○堀君に電話して会費と場所の確認をして、二人を届け帰宅。 着替えてタクシー拾って天虎に出直し。
部屋に通されると、お酒係のCIX局が別に焼酎を3本出していた。 あ~あ酔っ払うとお話できないぞ。
BVY・CIX・BWP「赤芋仕込み」「赤霧島」「???」。 兎に角、○SDFのお方(飲兵衛のお方)はムラサキイモ醗酵蒸留飲料で盛り上がるつもりだ。 かなんなぁ、お酒好きの皆さんには。。
食っちゃったけど…とりあえずゲコなワタシは、乾杯だけは瓶ビールでと懇願し、御希望通りにサントリーのエビスビールで決着(ふぅっ
かんぱ~いでビールマイペースでチビチビやってたら、『JCC4202さんが選んだ菊水の辛口でしょ、カン浸ける?』って。 そりゃロック(清酒はロックと言わないそうで…)。  で、ストレートですね。ってロックにしてくれた。 冷酒が進みグデングデン状態で?店を出て2次会へ。

この店はパブ(?、普段行かないから判らない)オイラ以外全員カラオケ(うっそー!)。 YCH先輩のMWG局、昔から声が大きく、『話してたら
ツバでおでこがベトベトになった』という逸話があるほどでかい声。 なのになのに、マイクに向かって更に大声マイク
OMさん(年寄り)の美声で、ほろ酔い気分が一気に冷め、『オレが歌うと、人はこう思うんだ』と実感。

YCHの先輩が選んだ最後の曲、リアルタイムで学生運動を知らないけど…小学校の頃、「エンタープライズ入港反対」運動で海軍橋で学生デモ隊と警官隊の衝突を相生市場の4階から見物し、時事新聞前でヘルメット被った学生さん(女も男も)が警棒で打たれ血まみれになっていたのを思い出す。 それからバケツに「石コロ一杯」拾って持っていくと、500円で買ってくれた。
何も知らない子供とは言え罪深い、恐ろしい事だ。 のちにYCHに入学し,無線部=電気ってだけの理由で、演劇部のライト係のお手伝いをし、学生運動のころ、隠れ家にしてあった天井裏の部屋を見せてもらった。 だから、この曲は重すぎて歌えない。

がなり声を逃れ3次会。 ここらでブルースカイ(バーガー)組み、アゴ出汁ラーメン組み、飲み直し組みに別れた。
オフ会すっかり醒めた4202は飲み直し組みに参加。 初対面のSVA○原さんのセカンド(子供)さんが居る店に入った。
お金払ってお酒飲むの20年ぶり位。昔はジガバーとかカクテルバーが流行ったけど、今は店の作りは同じで置いてある酒が全部焼酎???

記憶をなくす事なく、深夜(2時か3時ころ)無事自宅に帰った。 ヤローばかりだったけど、久しぶりに佐世保の夜を満喫した!

各局ありがとー 73(セブンティー・スリー,good luck の意味(男向け)。女性には88と言う)

新発見:カラオケマシンが新化し、曲照会-エントリーまで液晶付き赤外線リモコン装置(ニンテンドーDS風)になってた。
どんなにえーちくらっても、これなら外さずに歌える、かも
…フランス語だから発音言う人いないだろうしネ




同じカテゴリー(インドアネタ)の記事画像
2022年8月21日
ちょっと難しい話題
医者になった同級生(実話)
バカになった件(つづき)
空母#6寄港
カメラ小僧
NHK総合のドラマ「17才の帝国」
針尾の無線塔
コロナ注射
局用カメラゲット
シャック整理(ウクライナの通販)
詐欺サイト???
「最後の授業」 ~
オール電化の弊害
垂直帰線期間(カラーテレビ)
PC復活①2022/02/20
画像挿入不可(フリーズ)
HDDトラブル
岩国の古着商
謹賀新年2022
同じカテゴリー(インドアネタ)の記事
 2022年8月21日 (2022-08-21 16:18)
 バカとアホの違い (2022-08-07 15:00)
 ちょっと難しい話題 (2022-08-06 22:53)
 医者になった同級生(実話) (2022-06-24 22:56)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 空母#6寄港 (2022-06-08 10:01)
 カメラ小僧 (2022-06-06 23:42)
 NHK総合のドラマ「17才の帝国」 (2022-06-04 22:57)
 針尾の無線塔 (2022-06-01 03:34)
 コロナ注射 (2022-05-31 14:31)
 局用カメラゲット (2022-05-25 05:16)
 シャック整理(ウクライナの通販) (2022-05-19 12:00)
 詐欺サイト??? (2022-05-18 17:00)
 「最後の授業」 ~ (2022-04-30 23:00)
 オール電化の弊害 (2022-03-20 00:02)
 垂直帰線期間(カラーテレビ) (2022-03-04 14:47)
 無線LANしか接続できなくなった (2022-03-02 07:25)
 PC復活①2022/02/20 (2022-02-20 21:00)
 画像挿入不可(フリーズ) (2022-02-13 23:50)
 HDD交換atPC工房(その2) (2022-02-13 00:01)

Posted by JCC4202/佐世保 at 18:49│Comments(0)インドアネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オフ会
    コメント(0)