ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月31日

コロナ注射

 昨日注射に行って来た。 佐世保はへき地だから今回が3回目となってる。 先月身障者手帳が届いたので、電話予約ナシ。 初回は0570の番号では自動音声応答でプッシュボタンによる選択で、認知・判断・操作がスムーズにできず、市役所8階(コロナ対策室)で手続きして貰った。 2度目は流石に学習してて集団接種会場に行かされた。 今回、やっと三度目の正直で何の支障もなく打てた。
 いきなりですが、北部(平戸島)のポイントを思い出し行って見る事にした。
(写真準備中、グーグルマップ) はじめて見る人だったので声をかけお話を聞いた。
<画像現像中>
コロナ注射
スマホで座標を確認しながら上下左右斜め方向を撮影して歩いていたバイトのお兄さん。 わたしも高校生の時ゼンリンの住宅地図で地番と名前を確認するバイトをしてた。 今は3Dになってた。 今度からはこのお兄さんの画像を使う事にする。



同じカテゴリー(インドアネタ)の記事画像
2022年8月21日
ちょっと難しい話題
医者になった同級生(実話)
バカになった件(つづき)
空母#6寄港
カメラ小僧
NHK総合のドラマ「17才の帝国」
針尾の無線塔
局用カメラゲット
シャック整理(ウクライナの通販)
詐欺サイト???
「最後の授業」 ~
オール電化の弊害
垂直帰線期間(カラーテレビ)
PC復活①2022/02/20
画像挿入不可(フリーズ)
HDDトラブル
岩国の古着商
謹賀新年2022
月食ネタと陶器製コーヒーフィルタ
同じカテゴリー(インドアネタ)の記事
 2022年8月21日 (2022-08-21 16:18)
 バカとアホの違い (2022-08-07 15:00)
 ちょっと難しい話題 (2022-08-06 22:53)
 医者になった同級生(実話) (2022-06-24 22:56)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 空母#6寄港 (2022-06-08 10:01)
 カメラ小僧 (2022-06-06 23:42)
 NHK総合のドラマ「17才の帝国」 (2022-06-04 22:57)
 針尾の無線塔 (2022-06-01 03:34)
 局用カメラゲット (2022-05-25 05:16)
 シャック整理(ウクライナの通販) (2022-05-19 12:00)
 詐欺サイト??? (2022-05-18 17:00)
 「最後の授業」 ~ (2022-04-30 23:00)
 オール電化の弊害 (2022-03-20 00:02)
 垂直帰線期間(カラーテレビ) (2022-03-04 14:47)
 無線LANしか接続できなくなった (2022-03-02 07:25)
 PC復活①2022/02/20 (2022-02-20 21:00)
 画像挿入不可(フリーズ) (2022-02-13 23:50)
 HDD交換atPC工房(その2) (2022-02-13 00:01)
 HDD交換atPC工房 (2022-02-12 01:01)

Posted by JCC4202/佐世保 at 14:31│Comments(0)インドアネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コロナ注射
    コメント(0)