ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月06日

便所修理

借家が古く、キャンプも無線移動も行けず先ずは「棲み家」を整備。
これ不動産屋の責任だと思うけど、、
 例によって例の如く、家に来た電気屋さんがオレより不器用で、『アンタそれで客からカネ取るつもり』てっくらい下手。
便所も一緒、水洗トイレはいいけどポンプの音がすると思ってたら井戸から揚水ポンプで汲み上げ。
って事はウォシュレットの温水ボトルのパイプがトラブル。
 佐世保の我が家はエコキュート(九電系深夜電力温水)タンクの電磁弁トラブルで1週間も銭湯通い。
大人340円x5+子供180円⇒財布が痛たかったじぇ。5年で壊れる。 外れ
 基板はエポキシ系樹脂で固めてあるがコネクタから腐食するため充分乾燥、細い電線で写真の赤丸の部分をきつくしばいておく!
 修理完了
森末(体操の)さんのCMで水周り5000円~。 作業は1時間かからないから商売すれば儲かるかな? この借家の前の住人の汚れまで掃除しないといけないから嫌だね。

 スッキリ「うんこ」したいもん。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
手編みのセーター
2022年8月21日
2022-08-18(木)
バカになった件(つづき)
転職その3
NHKテレビ番組
国見のヘアピン・コーナー
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
詐欺サイト???
いわゆる「町たんけん」
早岐茶市
「最後の授業」 ~
波佐見陶器市(初日)
シャックの天井裏 
海軍墓地の桜
オール電化の弊害
欽明路の珍自販機~高速下り
欽明路の珍自販機
巻き寿司(恵方巻)?
タガメサイダー/うなぎコーラ
同じカテゴリー(その他)の記事
 手編みのセーター (2022-11-15 01:29)
 中秋の名月 (2022-09-11 23:00)
 2022年8月21日 (2022-08-21 16:18)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 ハム趣味だから(収容所日記) (2022-07-01 14:58)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 転職その3 (2022-06-18 06:07)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 詐欺サイト??? (2022-05-18 17:00)
 いわゆる「町たんけん」 (2022-05-13 20:30)
 早岐茶市 (2022-05-07 12:31)
 「最後の授業」 ~ (2022-04-30 23:00)
 波佐見陶器市(初日) (2022-04-29 21:40)
 シャックの天井裏  (2022-04-16 23:11)
 海軍墓地の桜 (2022-03-23 13:30)
 オール電化の弊害 (2022-03-20 00:02)
 欽明路の珍自販機~高速下り (2022-03-19 06:45)
 欽明路の珍自販機 (2022-03-18 18:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
便所修理
    コメント(0)