ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月16日

算数から統計がなくなった

ゴミネタ

「公文」のCMで数字と演算記号と等式のすべての要素を使って在りとあらゆる組み合わせがの可能性をやってた。
塾に行かせる金があればその分勉強ができるようになる。

CMもそうだったが(単調で絵的には)面白みが全く無かった。 個人的には,その順列組み合わせが狂い無く並ぶ事に美を感じる。
事象を整理し表やグラフに表す事は平成に入りなくなり、生徒は物事の断片しか見る力が身に着かなくなくなってきた。
 原因はそれだけではなかろうが,その次の数になったらどうなるんだろう関数を知るずっと前の事だから数えれる数に限りがあった(兆の桁までくらい)。
1~9までの数と1,2,3の3つの組み合わせで塾の子は九九27通りだと分かる。
1-1, 1-2, 1-3, 1-4 のように順序立てて問題(答え)を鼻から言える子はいない。

中学の時統計部があり同級生の女子2人とバカなオレの3人だけだった。
3年になってその子と同じクラスになり高校まで一緒だった。

 額に汗して働かなきゃお金は手に入らんと言うのが死んだ母の口癖だったが宝くじは買ってた。
期待値とか確立的に絶対当たらないと分かってたけど希望とか夢があったに違いない。
 18歳人口の推移を見たらいつ頃からPTA委員数が不足し、行き詰まりのは見えていた筈。
ウェブで出るサイトは会則まで変更したリストラチャーを済ませてる。
二束の(三文という名前の焼き鳥屋)バイト生が客(オレ)に対し、ここ良いですかと空いてる席に座ろうとしたら 『良いですよ』 と返事が返ってきた。
 所詮,学生バイトだと思えば寛容であるべきかも知れないが、客の対応に問題がある。 これは店長/経営者として失格。
学生バイトorその親が「ゆとり」世代のフヌケに違いない。


次回は必ず『アウトドア』の記事を書く!



同じカテゴリー(焼き直し)の記事画像
石原岳森林公園(西海市)
2022-08-18(木)
食料危機(焼き直し記事)
バカのヒマ潰し
医者になった同級生(実話)
バカになった件(つづき)
空母#6寄港
補助記憶 総ざらえ
NHK総合のドラマ「17才の帝国」
針尾の無線塔
NHKテレビ番組
続:水源地ネタ
国見のヘアピン・コーナー
岩国単身赴任中(の画像)
局用カメラゲット
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
大野村左石
MR「左石駅」
朝鮮部落(佐世保市白岳町)
早岐茶市
同じカテゴリー(焼き直し)の記事
 石原岳森林公園(西海市) (2022-10-30 01:51)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 バカとアホの違い (2022-08-07 15:00)
 食料危機(焼き直し記事) (2022-07-18 17:27)
 バカのヒマ潰し (2022-07-03 22:17)
 医者になった同級生(実話) (2022-06-24 22:56)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 空母#6寄港 (2022-06-08 10:01)
 補助記憶 総ざらえ (2022-06-05 01:01)
 NHK総合のドラマ「17才の帝国」 (2022-06-04 22:57)
 針尾の無線塔 (2022-06-01 03:34)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 続:水源地ネタ (2022-05-29 00:51)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 岩国単身赴任中(の画像) (2022-05-27 23:28)
 局用カメラゲット (2022-05-25 05:16)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 大野村左石 (2022-05-17 23:59)
 MR「左石駅」 (2022-05-14 06:31)
 朝鮮部落(佐世保市白岳町) (2022-05-10 20:30)

Posted by JCC4202/佐世保 at 14:07│Comments(0)焼き直し
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
算数から統計がなくなった
    コメント(0)