ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月15日

しゅんめもおいては

記事にRG-Γとだけ書いたのに、敏感に反応した元走り屋から携帯電話が掛かった。 オメなんでオイの番号知っとるとや? 『小佐々の○×さんに聞いたぁ」 ハム友だ。ま、いいか…こいつも勉強嫌いで高3の夏季
補習中に八幡坂を ZⅡで駆け登り、「ふくろうの庭」 の前をぶっちぎって
行くアホだった。
中学の時、同じ水泳部っちゅだけの知り合いだ。
買ったのは初期型のコレ
学校出て東京の日立に集団就職してすぐ社員寮で、禁止されてたバイクをコッソリ買った。 当時、森田和義さん(ex:JA6CSH?)の 『笑って
いいとも』
が始まったばかりで高田純次さんの 「日刊乾電池ニュース」
出ていた。
死ぬほど残業しても(月平均120時間)手取りで13万ポッキリ。 頭金もなかったからオヤジに 『彼女が妊娠した』 と嘘ついて20万借りた。 当時は福岡に置いてきた彼女にフラれたばっかり。バイク命だった。

渋滞に巻き込まれる大型バイクはバイクと呼ばないと確信してたのでこれで十分だった。
その事をハムのMLに投稿したら、棺桶ジジイから反感喰らった。
RG250Γ は、発売前から寮がある戸塚のバイク屋に注文入れ、たしかシリアルナンバー#0056が来たと記憶する。 何せ後で買った、
NSR250R より先に45馬力出してた自主規制一杯のジャジャ馬だった。
タコメーターが3000rpmスタート。 オンナでも乗れる NSR と違い、当然低速トルクなしダウン 回転上げて半クラで出なきゃエンストこいてしまう。 まさにレーサーレプリカ。
ある日、湘南のGSで満タンして海岸道路に出るとき、GSの溝の盛り上がりで(回転上げてるから)アップウイリー して対向車線まで飛びだし、仕方なくウイリーのまま右に倒して急場を凌いだ事がある。
シティーサーファーで渋滞している,路側帯が砂だらけの湘南道路でオイラより速く切り抜け走れるのはいないと思ってたが、同じスズキのインパルス(400)の兄ちゃんにだけは、競り負けていた。 
また別の日、国道1号線を藤沢の辺から北上し箱根のギャラリー冷やかしに行った帰り、汲沢町(寮の近く)で突然暴走族に追われ寮に逃げ帰ったらサイレンサーが抜け落ちていた。 当時RZで命を落としていた奴は一杯いたが、幸いオイラはRZ時代の後。
バイクメーカーは今と違い魅力的な,少なくとも若者がそう思えるバイクをこぞって開発し市場に送り込んでいた。 だからオートマバイク(スクーター)では見かけ上の交通事故は下降してるがハンドル持つ人間の腕がヘタのままだから、交通事故死亡者数は一定レベル以下には下がらない。

180Km/hまで切ってある速度計は、最高速で180Km/h止まり。
カウリングの構造が悪く、150キロくらいからミラー
ブルブル震えはじめ、後ろが見えない。最高速付近ではミラーが引きちぎれるんじゃないかってくらいブニャブニャにぶれた。
その点NSRはフレームからミラーの根っこにステーが溶接してあり、メーター振り切りの先,針ストッパーまで安心してスピードが出せた(200キロ前後)。
買ったのは初期型のコレ



重たい箱バンで辛抱しているオイラ。 駿馬も老いては駄馬にも劣る



車輌の能書きはリンクを見てください
  RG250ガンマ やっぱΓ バカはNSRも好きなんです!(褒め言葉)
  Google検索結果




で、もしも。 もしも、もしも、もういっぺんバイク乗らせて貰えるんだったら
YAMAHAのTZR250でしょう



同じカテゴリー(焼き直し)の記事画像
石原岳森林公園(西海市)
2022-08-18(木)
食料危機(焼き直し記事)
バカのヒマ潰し
医者になった同級生(実話)
バカになった件(つづき)
空母#6寄港
補助記憶 総ざらえ
NHK総合のドラマ「17才の帝国」
針尾の無線塔
NHKテレビ番組
続:水源地ネタ
国見のヘアピン・コーナー
岩国単身赴任中(の画像)
局用カメラゲット
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
大野村左石
MR「左石駅」
朝鮮部落(佐世保市白岳町)
早岐茶市
同じカテゴリー(焼き直し)の記事
 石原岳森林公園(西海市) (2022-10-30 01:51)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 バカとアホの違い (2022-08-07 15:00)
 食料危機(焼き直し記事) (2022-07-18 17:27)
 バカのヒマ潰し (2022-07-03 22:17)
 医者になった同級生(実話) (2022-06-24 22:56)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 空母#6寄港 (2022-06-08 10:01)
 補助記憶 総ざらえ (2022-06-05 01:01)
 NHK総合のドラマ「17才の帝国」 (2022-06-04 22:57)
 針尾の無線塔 (2022-06-01 03:34)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 続:水源地ネタ (2022-05-29 00:51)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 岩国単身赴任中(の画像) (2022-05-27 23:28)
 局用カメラゲット (2022-05-25 05:16)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 大野村左石 (2022-05-17 23:59)
 MR「左石駅」 (2022-05-14 06:31)
 朝鮮部落(佐世保市白岳町) (2022-05-10 20:30)

Posted by JCC4202/佐世保 at 09:23│Comments(2)焼き直し
この記事へのコメント
おはよ~ございます。

いや~後でゆっくり拝見させて
いただきますがBigcatchさんが
トンガっていたのは判りました(笑
Posted by ゴンドラ at 2009年10月01日 07:26
ゴンドラさん、おはようございます。

見に来て頂いてありがとう!
Posted by JCC4202 at 2009年10月09日 08:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しゅんめもおいては
    コメント(2)