2008年06月10日
24時間テレヒ゛
24時間テレヒのボランティアを何年もやってきた。 学生じゃないからハガキで応募などしない。仕事関係で無理矢理出されるのである。
仕事で電波飛ばし、趣味で電波飛ばし、別の趣味で仕掛けを飛ばす。
たまには別のもん飛ばしたい
もんだ!
高校の頃一番飛んだ男子のモノを喰ってくれると言う定時制の子を前に、放課後(全日制の)無線部全員で升描いて飛ばしっこした。
当時は『何が何でも遠くに飛ばす!』を年間目標に無免許の新入部員を4月末の※1オールJAに出そうと特訓していた為、その労をねぎらい先輩がセットアップしてくれたのだ。
優勝は机5台分の距離を飛ばした,下着ドロの癖がある、Nだった。 オイラは僅か20センチ届かず。
今でも思うが、多分Nは最後の瞬間握り締めたバットを腰ごと振ったように見えた。反則だ!
新入生全員が安カバーデビューし、ハムに取り付かれ2年生の時正式に免許を取って、現在に至る! である。
ドトールの17層ミルクレープを自作した記事を書こうとしている訳だが、レシピなんて誰も興味ないから面白ネタを織り交ぜながらという過大なサービス精神が働いしまい、本題に入れない。
で、24時間で知り合ったボランティア倶楽部(?)の女子大生2人と仲良くなって、ドトールのミルクレープを食べた。 24時間の後も何回かデートを重ね、2人とも同時に食ってやろうと自宅に招待し皆でミルクレープを作ろうって事になった。
<これ以上のエロネタ/画像はありません>
これ完成写真です
材料(1ホール)
ホットケーキミックス 1箱
小麦粉 1カップ
ココア粉末(無糖) 大さじ3
マーガリン 適量
牛乳 1カップ
生クリーム 1箱
砂糖(蜂蜜) 適量
アーモンドエッセンス 適量
レシピ
ホイップをボウルに出し、氷を入れた大きめのボウルで
冷やしながら箱に書かれた通り作る。
甘味は砂糖か蜂蜜で好みに付け、アーモンドエッセンスで
香りを付けて冷蔵庫で冷やしておく。
ホットケーキミックスをボールに出し、書かれた通りに作る。
注)タマゴを入れるようになってたら入れないで作ります
更に小麦粉1カップと牛乳1カップを加え泡立て器で混ぜる。
出来たクレープの元、3分の1を別のボールに移し
ココア抹を大さじ3杯入れて良く混ぜる。
ホットプレートを弱で余熱し、クレープを白黒合わせて17枚焼く。
コレステロールたっぷりなので、焼く時はマーガリンじゃなく
オリーブオイルを使いました。(無駄な抵抗?)
クレープが冷えてから、ナイフでホイップを塗る。
一枚ずつ重ね、出来たらラップして冷凍庫で1時間冷やす。
半凍りになったら出して切り分け冷蔵庫で1時間解凍。




検討考察
出来たクレープが硬めで切り分けにくかったので、今度作る時は(ないけど)クレープ生地にホイップクリームを混ぜてみてはどうか?
※1 オールJA: アマチュア無線団体「JARL」が主催する無線のコンテスト。 前日21時から翌日21時までの間に、国内の異なるアマチュア無線局と交信(レポート交換)してその交信数を競う。
仕事で電波飛ばし、趣味で電波飛ばし、別の趣味で仕掛けを飛ばす。
たまには別のもん飛ばしたい

高校の頃一番飛んだ男子のモノを喰ってくれると言う定時制の子を前に、放課後(全日制の)無線部全員で升描いて飛ばしっこした。
当時は『何が何でも遠くに飛ばす!』を年間目標に無免許の新入部員を4月末の※1オールJAに出そうと特訓していた為、その労をねぎらい先輩がセットアップしてくれたのだ。
優勝は机5台分の距離を飛ばした,下着ドロの癖がある、Nだった。 オイラは僅か20センチ届かず。
今でも思うが、多分Nは最後の瞬間握り締めたバットを腰ごと振ったように見えた。反則だ!
新入生全員が安カバーデビューし、ハムに取り付かれ2年生の時正式に免許を取って、現在に至る! である。
ドトールの17層ミルクレープを自作した記事を書こうとしている訳だが、レシピなんて誰も興味ないから面白ネタを織り交ぜながらという過大なサービス精神が働いしまい、本題に入れない。
で、24時間で知り合ったボランティア倶楽部(?)の女子大生2人と仲良くなって、ドトールのミルクレープを食べた。 24時間の後も何回かデートを重ね、2人とも同時に食ってやろうと自宅に招待し皆でミルクレープを作ろうって事になった。
<これ以上のエロネタ/画像はありません>
材料(1ホール)
レシピ
検討考察
出来たクレープが硬めで切り分けにくかったので、今度作る時は(ないけど)クレープ生地にホイップクリームを混ぜてみてはどうか?
※1 オールJA: アマチュア無線団体「JARL」が主催する無線のコンテスト。 前日21時から翌日21時までの間に、国内の異なるアマチュア無線局と交信(レポート交換)してその交信数を競う。
Posted by JCC4202/佐世保 at 11:53│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
ああぁ~っ!もぉう!
お菓子んつくり方ぁ!よかけん!
完食になったのか!?、ならんかったのか!?
はっきいぃ!してくれんですかぃ!
お菓子んつくり方ぁ!よかけん!
完食になったのか!?、ならんかったのか!?
はっきいぃ!してくれんですかぃ!
Posted by R209 at 2008年06月10日 14:24
ほらね! でしょう?
風呂場で3Pして、あまりに声が大きかったのでお隣のばあちゃんに叱られました。
それより飛ばしっこの後、結局全員オイシイ思いしました。
あの子、あのあとプロになってるだろうなぁ!
って、こんな返事ぎんたBlogネタ的にウケまくるやろ?
3Pネタは、コチラにあります。 正真正銘、写真入りの3Pです。
http://outdooractivities.naturum.ne.jp/e307040.html
風呂場で3Pして、あまりに声が大きかったのでお隣のばあちゃんに叱られました。
それより飛ばしっこの後、結局全員オイシイ思いしました。
あの子、あのあとプロになってるだろうなぁ!
って、こんな返事ぎんたBlogネタ的にウケまくるやろ?
3Pネタは、コチラにあります。 正真正銘、写真入りの3Pです。
http://outdooractivities.naturum.ne.jp/e307040.html
Posted by JCC4202 at 2008年06月10日 21:44
>> http://outdooractivities.naturum.ne.jp/e307040.html
... だっだっ 騙ぁ~されたぃ!
by エッチなねたにすぐ喰いつく親父
... だっだっ 騙ぁ~されたぃ!
by エッチなねたにすぐ喰いつく親父
Posted by R209 at 2008年06月10日 23:23
R209さん、毎度コメントカキコありがとう!
ムフフ。 乗っかっちゃいけません,ここはバーチャル世界ですから。
正真正銘、疑義の余地のない3P記事だったでしょ?
1QSOに対しカード3枚発行はキツかった。 半年でQSLカード1000枚使い切ってましたから。
佐賀の日の出印刷とか、大川(柳川?)市の
矢野印刷とか@単価安い所探してじゃんじゃん作らせたもん。
今はJCG42003が消滅しノーマル2Pしか出来なくなりました。 つまんないなぁ
ムフフ。 乗っかっちゃいけません,ここはバーチャル世界ですから。
正真正銘、疑義の余地のない3P記事だったでしょ?
1QSOに対しカード3枚発行はキツかった。 半年でQSLカード1000枚使い切ってましたから。
佐賀の日の出印刷とか、大川(柳川?)市の
矢野印刷とか@単価安い所探してじゃんじゃん作らせたもん。
今はJCG42003が消滅しノーマル2Pしか出来なくなりました。 つまんないなぁ
Posted by JCC4202 at 2008年06月11日 00:08