ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月28日

大島探検(3日目)

 当ブログの「カテゴリー」 に 『焼き直し』 てのがある。 過去記事をほじったら、春イカ3月頃3キロ超の大物をバンバン釣った時期がある。
今日はブクブクで活かした
 呑気に岩国単身赴任してた時間が勿体ない気がする、平戸でも大島でも行けば必ずアオリイカが釣れる。 なんて素晴らしい場所だ!
昔、行った事がポイントを思い出しつつ作戦を練って、今夜もイカ刺し三昧かな。 
エギング

 500グラムくらい迄ならエギングで充分釣れる(実際、朝から2杯も抜き揚げ失敗) 最初のは500グラムサイズだった。
大島で山口ナンバーのエギンガーを見かけたら、わたしです。



追記:
 これとは別に釣りブログやってたけど余りにも記事が少ないから、こちらのハム/移動運用の方にまとめた。
 だって、3回の釣行で、2回アタリがある、平戸島でもこうは釣れない,スルメイカなら舘浦ならワンシーズンに一度くらいは食えんほど爆釣する事もあるけど後処理がおおごと。 



同じカテゴリー(焼き直し)の記事画像
石原岳森林公園(西海市)
2022-08-18(木)
食料危機(焼き直し記事)
バカのヒマ潰し
医者になった同級生(実話)
バカになった件(つづき)
空母#6寄港
補助記憶 総ざらえ
NHK総合のドラマ「17才の帝国」
針尾の無線塔
NHKテレビ番組
続:水源地ネタ
国見のヘアピン・コーナー
岩国単身赴任中(の画像)
局用カメラゲット
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
大野村左石
MR「左石駅」
朝鮮部落(佐世保市白岳町)
早岐茶市
同じカテゴリー(焼き直し)の記事
 石原岳森林公園(西海市) (2022-10-30 01:51)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 バカとアホの違い (2022-08-07 15:00)
 食料危機(焼き直し記事) (2022-07-18 17:27)
 バカのヒマ潰し (2022-07-03 22:17)
 医者になった同級生(実話) (2022-06-24 22:56)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 空母#6寄港 (2022-06-08 10:01)
 補助記憶 総ざらえ (2022-06-05 01:01)
 NHK総合のドラマ「17才の帝国」 (2022-06-04 22:57)
 針尾の無線塔 (2022-06-01 03:34)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 続:水源地ネタ (2022-05-29 00:51)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 岩国単身赴任中(の画像) (2022-05-27 23:28)
 局用カメラゲット (2022-05-25 05:16)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 大野村左石 (2022-05-17 23:59)
 MR「左石駅」 (2022-05-14 06:31)
 朝鮮部落(佐世保市白岳町) (2022-05-10 20:30)

Posted by JCC4202/佐世保 at 07:20│Comments(0)焼き直し
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大島探検(3日目)
    コメント(0)