2021年02月28日
菅総理の息子問題(ゴミネタ)
総務省⇒旧:郵政省⇒わたし達ハム(アマチュア無線)の免許も総務省の管轄だ。
今でこそペラペラのラミネート(パウチ)で発行されるが、無線局免許状は郵政大臣が発行したものだった。
<従免画像>
最初に取得のは「電話級アマチュア無線従事者」(従免)免許だった。
それに加えて「無線局免許」(局免)の2つが揃ってはじめて無線運用ができる。
@2021/02/27(土)
古い従免の画像は佐世保に帰ってシャックに置いてあるから3月になったら撮ってきます、@2021/02/28(日)。
先ほど大竹AEONでミスドの新作ポンデリング買い食べた。
@2021/03/01(月)
昼食休みのテレビで小室哲哉がKEIKOさんと離婚したとニュースをやってた。
2014年頃頭がぱ~になって(中略)その後、KEIKOさんみたく
『高次脳機能障害』ってこって、モレは頭蓋骨に穴を開けられ手術された。
見舞いにきた息子が、俺が発する言葉がハチャメチャだったから、腹抱えて笑われてたのを覚えてる。
今だに小学生2年生の教科書の算数の問題も分らん。
兎に角、数の問題は分らんまま。 少なくともおカネ持ちなら頭蓋骨にドリルで穴開けられずに済むようだ
今でこそペラペラのラミネート(パウチ)で発行されるが、無線局免許状は郵政大臣が発行したものだった。
<従免画像>
最初に取得のは「電話級アマチュア無線従事者」(従免)免許だった。
それに加えて「無線局免許」(局免)の2つが揃ってはじめて無線運用ができる。
@2021/02/27(土)
古い従免の画像は佐世保に帰ってシャックに置いてあるから3月になったら撮ってきます、@2021/02/28(日)。
先ほど大竹AEONでミスドの新作ポンデリング買い食べた。
@2021/03/01(月)
昼食休みのテレビで小室哲哉がKEIKOさんと離婚したとニュースをやってた。
2014年頃頭がぱ~になって(中略)その後、KEIKOさんみたく
『高次脳機能障害』ってこって、モレは頭蓋骨に穴を開けられ手術された。
見舞いにきた息子が、俺が発する言葉がハチャメチャだったから、腹抱えて笑われてたのを覚えてる。
今だに小学生2年生の教科書の算数の問題も分らん。
兎に角、数の問題は分らんまま。 少なくともおカネ持ちなら頭蓋骨にドリルで穴開けられずに済むようだ

Posted by JCC4202/佐世保 at 00:36│Comments(0)
│焼き直し