2020年05月03日
マスク不足、店には無いが・・・の写真追加
昨日、夕方市販マスクを買うことができた,2種類ありどちらも洗えて繰り返し使えるの表示。
当然の事だけど中華製。 袋の裏に「赤い星」のスタンプが押してある。
品物のバーコード番号が「45xxxxx~」だから中国製、日本製の番号は「49xxxxx」 どこ製であれ、今は選択の余地はない。
N95マスクはあと4個で終わる。

普通マスクのように耳にわっぱを付け直した。

店では全く手に入らないが、TVニュースでは段ボールでグロス輸送されてる。
それ不思議。 誰かが(つまりその事をいち早く知りうる立場の役人etc)は必ずマスクしてる。
イギリスの首相は「新型~」で退院したとテレビでやってた、日本はどうだ?
民衆はマスクなし、お偉いさんは例外なくマスク被ってる,つまり北朝鮮や中国の体制と一緒=不思議と思わない人間は日本も奴らの体制と同じ。
画像はありません。
5月7日追加の更新
自作マスク、実は1月に階段でこけて捻挫した時の包帯を四つ折りして手縫いしたもの。

当然の事だけど中華製。 袋の裏に「赤い星」のスタンプが押してある。
品物のバーコード番号が「45xxxxx~」だから中国製、日本製の番号は「49xxxxx」 どこ製であれ、今は選択の余地はない。
N95マスクはあと4個で終わる。
普通マスクのように耳にわっぱを付け直した。
店では全く手に入らないが、TVニュースでは段ボールでグロス輸送されてる。
それ不思議。 誰かが(つまりその事をいち早く知りうる立場の役人etc)は必ずマスクしてる。
イギリスの首相は「新型~」で退院したとテレビでやってた、日本はどうだ?
民衆はマスクなし、お偉いさんは例外なくマスク被ってる,つまり北朝鮮や中国の体制と一緒=不思議と思わない人間は日本も奴らの体制と同じ。
画像はありません。
5月7日追加の更新
自作マスク、実は1月に階段でこけて捻挫した時の包帯を四つ折りして手縫いしたもの。