ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月17日

輝いてた瞬間^2

元記事はこのブログの2014年4月9日のものでるが、ビデオ撮影された日時は不明。

元データ(動画)に学内(薬学部薬学科5年だけど)の高校生と合同で、引きの時に観客が保護者しか映っておらずプライベートな演奏(会)だったと推察される。
卒業アルバム(と云うか)フレッシコンサート(新入生だけの)スチル写真には、バスサックスを除く3人はそのまま持ち上がり~! 男子は銀色だったサックスがピッカピカのゴールド(真鍮色)になってる。 サックス4人組は健在ならいいな。
 動画ではストレートヘアに(戻した感じの直毛)の男子のクラリネット・ソロ、この子も髪型は変わらず。前はなかった細いフレームのメガネになってた。
次にカメラがパーンするとトロンボーン、しかしソロで出た女子は探せなかった写真には男子が2人しか探せなかった。
ユーフォニューム(?)はライティングが下手なせいで、楽器の反射が顔に写り映りが変。本人にとっては一生残るもんなんだから細心の注意が必要なんです。
その時は一生に一度の事だから旨く行っても行かなくても最初で最後。
その瞬間が「輝いてた瞬間」

この学生さんは薬科大に進学してでサックスやってるかな?

 わが子からマウスピース買ってと言われ、楽器も無いのに要らん!と言ったら彼氏に5万もするマウスピースもらってました。
男ばっかの工業高校だったから女バスは無く吹奏楽部になったようだった。
同じクラブの彼氏と暫く付き合ってたが、出来ちゃった結婚し娘は神奈川県の自動車会社で知り合った彼を連れてきた。 会社のバスケ部で同じ九州から来た190(cm)もある背が高い若者だった。




同じカテゴリー(焼き直し)の記事画像
石原岳森林公園(西海市)
2022-08-18(木)
食料危機(焼き直し記事)
バカのヒマ潰し
医者になった同級生(実話)
バカになった件(つづき)
空母#6寄港
補助記憶 総ざらえ
NHK総合のドラマ「17才の帝国」
針尾の無線塔
NHKテレビ番組
続:水源地ネタ
国見のヘアピン・コーナー
岩国単身赴任中(の画像)
局用カメラゲット
早岐茶市、2022年5月18日(中市)
大野村左石
MR「左石駅」
朝鮮部落(佐世保市白岳町)
早岐茶市
同じカテゴリー(焼き直し)の記事
 石原岳森林公園(西海市) (2022-10-30 01:51)
 2022-08-18(木) (2022-08-18 07:10)
 バカとアホの違い (2022-08-07 15:00)
 食料危機(焼き直し記事) (2022-07-18 17:27)
 バカのヒマ潰し (2022-07-03 22:17)
 医者になった同級生(実話) (2022-06-24 22:56)
 バカになった件(つづき) (2022-06-19 23:58)
 空母#6寄港 (2022-06-08 10:01)
 補助記憶 総ざらえ (2022-06-05 01:01)
 NHK総合のドラマ「17才の帝国」 (2022-06-04 22:57)
 針尾の無線塔 (2022-06-01 03:34)
 NHKテレビ番組 (2022-05-30 22:50)
 続:水源地ネタ (2022-05-29 00:51)
 国見のヘアピン・コーナー (2022-05-28 23:00)
 岩国単身赴任中(の画像) (2022-05-27 23:28)
 局用カメラゲット (2022-05-25 05:16)
 早岐茶市、2022年5月18日(中市) (2022-05-18 18:00)
 大野村左石 (2022-05-17 23:59)
 MR「左石駅」 (2022-05-14 06:31)
 朝鮮部落(佐世保市白岳町) (2022-05-10 20:30)

Posted by JCC4202/佐世保 at 17:10│Comments(0)焼き直し
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
輝いてた瞬間^2
    コメント(0)