ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月07日

ウランガラス 

先週からようやく、このブログの記事間に強制的に差し込まれる広告が,JCC4202が欲するモノが出るようになった。
それまでは、ネット注文して品物が届いた後から広告があらわれる。

検索は暇に任せて、とことん安いものにたどり着ける。 中には常識外れの価格のサイトがある、それらは先ず騙されてもいい価格から買ってみてOKなら追加注文で買い足す。

「ガイガーカウンター再開」の記事で、ウクライナ(ソ連?)から買った時も送料5ドルで2ドルの品物。
不便なのは経済状況が悪い国はドル立てで売主の指定の方法で支払う。
2回目でガイガーミューラー管20本追加購入した。

別のサイトで同じ品物を売ってるものがあって、1ドル70セントだった。 
送料が噛み合えば安いのを買う。

その前に、後期試験に落ち高卒息子はどうなる事やら。 
明日は高校の制服取り、それまで中学の制服で登校、10日月曜入学式。
高校での課題が山ほど出ていた。 中学のバスケ部は工業・西海・佐北・西海・佐南・九文に別れ、友達も高専の子と遊ぶようになった。
学習の癖が着けば良いけど・・・。
で、3DKに親子ともMax6人が住んでいた部屋も上の娘が社会人3年目、和室と洋室を一部屋ずつ使わせ、DKに末っこを蒲団に寝かせ。
ハタチになったらこの家を売って福岡に引越し(計画)、全員一旦追い出す。
子どもよりも、JCC4202に仕事あるかな~。

DK部分のサッシにUVカットフィルムを買って、日曜に届く予定。 吉野石膏のボード+壁紙を一部補修し部屋の模様替え。
古い食器棚を捨てソファーを買う。 
ママが正社員になってカネ回り良くなったか最近は会社の社員食堂で昼飯が食える。
でもイマイチ。ママの弁当が良いかも。


USA産のウランガラスをネット注文。




同じカテゴリー(マイ・アイテム)の記事画像
カメラ小僧
デジカメの電池切れ問題
下衆ネタ
円安だった頃
シャックの天井裏 
i-Pad写真(隠居ウォーカーズ)
充電器購入
竿先修理
無駄遣い(4/21更新)
A3サイズ ラミネーター
由宇漁港で特訓
単3型リチウム電池
ヒゼウ用電源(停電)
探検用ヘッドライト
探検用ヘッドライト
やっぱ使い難いB700
梅雨の合間のロケハン
お目覚め移動準備
マスク不足、店には無いが・・・の写真追加
マスク
同じカテゴリー(マイ・アイテム)の記事
 カメラ小僧 (2022-06-06 23:42)
 デジカメの電池切れ問題 (2022-05-27 16:45)
 下衆ネタ (2022-05-22 10:30)
 円安だった頃 (2022-04-27 00:09)
 シャックの天井裏  (2022-04-16 23:11)
 i-Pad写真(隠居ウォーカーズ) (2021-10-01 01:38)
 充電器購入 (2021-08-09 06:02)
 竿先修理 (2021-07-29 19:19)
 無駄遣い(4/21更新) (2021-04-22 21:29)
 A3サイズ ラミネーター (2020-12-19 05:24)
 由宇漁港で特訓 (2020-09-26 11:07)
 単3型リチウム電池 (2020-09-22 18:04)
 ヒゼウ用電源(停電) (2020-09-10 06:03)
 探検用ヘッドライト (2020-08-27 23:34)
 探検用ヘッドライト (2020-08-15 21:49)
 やっぱ使い難いB700 (2020-07-26 18:03)
 梅雨の合間のロケハン (2020-07-02 23:26)
 お目覚め移動準備 (2020-05-19 00:01)
 マスク不足、店には無いが・・・の写真追加 (2020-05-03 10:10)
 マスク (2020-04-09 23:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウランガラス 
    コメント(0)