本場 広島の生ガキ

JCC4202/佐世保

2017年12月20日 21:58

生食用ではありませんと念を押されたから買った店は秘密。
ムキ身1600円、32粒はいっていた。500グラムくらいあったと思う(買ってきてすぐビニール破って食ったから、撮影忘れてた。

以前、酢ガキであたったからポン酢にワサビを入れてたが、本物ワサビで口内炎ができる事に気づき生姜を擂って酢ガキにした。



カキ屋さんに行った時の動画も撮影したけど(パナのMTS形式)でか過ぎてyoutubeかなんかにアップしたけど『公開期限』とかでまともに見せられない。 後で載せる方法考えときます。

あと、ちんこいくずはカキフライで完食。


おなか壊してたら明日は仕事お休みします(家でブログ更新&新ネタ探しに移動します)。

YouTubeにアップした動画、ちゃんとアップされてるかな?
youtubeのアカウントもパスワードも思い出せず、急遽JR6ENDを使った。 今は個人情報問題が言われるが昔は(ハムの世界では)多くの局から呼ばれてナンボだから有名になる程イタズラされる(悪い人間が増えてきて)悪事は見つからなければやったもん勝ち、見たいな一途に生まれや幼少の頃からの躾(しつけ)と家庭教育の問題だ。
安いカキの店を紹介して貰い、堪能できた。

JCC4202はガキの頃から店で、客の落とした食い物を拾って食ってたと(父が言ってた)ので滅多に食中毒にはならない。
カキ買った店にも迷惑かかるから(加熱専用)は必ず火を通して食べましょう。 生食の店は近くにはありませんでした。

関連記事