31回430MHz全国伝搬通信実験のスケジュール表が届いた。
【移動地変更】
6A-04(アクティブナイターズ・チーム)はJCC4204諫早市の五家原岳
移動でエントリーしたけど、JCG42009の
南松浦郡に移動地を変更して
います。
移動システムはいつものFT847(50W)自作25x2x2八木アンテナ、自作LNA(直下プリ)。 一年振りに各局さんの声、聞けるかな~?
運用ポイントは立串(立串鼻と小串鼻の間),似首,矢倉岳のいずれかを
予定しています。南松浦郡が福江島から消滅し、残るは上五島だけになり
初めて行く場所なのでロケハンはナシ、ぶっつけ本番となります。
大きな地図で見る
本州方向だけでなく、6Bグループの沖縄中頭郡移動から、8Aグループの
北海道まで190度~55度の範囲にビーム振れる場所を選ぶと矢倉岳と
なります。
しかし今回の無線移動は無銭移動ですから、釣った魚で暮らす事にしています。
できれば前回の下五島移動の時のように波戸に駐車できたら餌場と隣接して便利かな~。