ちんどん屋アイテム追加

JCC4202/佐世保

2009年06月12日 13:43

ウチの移動車E50(初期型エルグランド)用のリアラダーをゲットした。
エアスポイラーなしモデル用だったが、ウチのはタイプXで余計なもんがいっぱいひっついてて総重量2.2トン! それまで乗ってたデリカより重い。
デリカと違い、高速でアクセル開けると時速170キロを軽く超える。
高速の場合150㎞/h超えるんでスポイラーは切り込んで付け戻し、鳥栖のアウトレットまで高速走行テスト。




物はTERZOというメーカー製。 なんて発音するんだろう? 会社のネーティブに聞いたら 『ターゾ』 って。
ま、どうでもいいけど色使いが変だからシールは全部剥がして捨てた。
アイバワークスのが良かったけどディスコンだし、定価だし。
        
完成

ETC付けたので、高速すっ飛び~
鳥栖アウトレットモール(?そんな感じの名前の場所)にて
鉄板焼き(?)のような板の上でアイスをこねくる
ゴールドストーン(?)とかいう名前だったか…

中ほどの「Prrr Peach Pie」
これを『ぷるるる』と読ませるココロが知りたい

子ども達は各自勝手にトッピング決めて、こんな風にコネコネ。
  

とーちゃんコネコネの注文方法良く分からんから、
会社にあるコーヒー屋で注文する奴を、試しに
『スムージー』と言ったら通じた???

会社の売店で買うのと比べたら小さくて高価だけど、子どもは喜んでいた。
衣類は特に安くもなく、品揃えもマリノアほどじゃなかった。
マリノアはP代が無料じゃなくなったのでこっち来たのに。

ボンビーは小さい事でケチやなぁ~とつくずく反省。

G-ショックを1個買って貰った。
ソーラーの電波。
潮汐グラフ付きが良かったけど、なかった。
定価を知らないが半額くらいじゃないかな。




関連記事