梅雨の合間のロケハン

JCC4202/佐世保

2020年07月02日 23:26

先週アパート前で移動用発々を整備に出してたのが戻ってきてた。
二台も要らんけどホンダのはAC120出力で430MHzリニア用。
普通はSSBで発々ノイズ対策済みのヤマハ900Wを使う。

 明日は会社が独立記念日で軍休日お休み。仕事上がりにBX/PXでビーフジャーキーとターキージャーキーを買った。
 
ついでに単三型リチウム電池(8本組)も買った。
  これ充電できないので注意。 佐世保時代に買った単三型アルカリ電池は10年保存可だったのに何度かフラッシュ炊いたら電池交換サインが出る,20年先もまともに使えるか聊か(イササカ)不安だかその頃まで生きてたら検証できるかも。

 明日の天気次第ではあるが、行けたらネットで検索した場所に行く。
その前に携帯(グーグルスマホ)が使えない事に気づき、買い替えた。
もう手遅れだがそれまで使ってたauのG'zOneが良かった。
 写真はこれまで使った各種端末。 iPad(WiFiのみ)のモデル、スマホ風(WiFiのみ)端末、充電中のは先週買ったばかりのDoCoMoガラホ、一番手前がSoftbankスマホ、右のがG'zOneKDDI回線を解約しソフトバンクなった。
訳の分からん「家族割」キャンペーンに乗せられ今ではママ主導のバンク!
 

つづく

関連記事