久しぶりのアウトドア
梅雨の合間にお出かけ準備を兼ね、バーベキューセットの確認。
Weber(ウェーバー) ワンタッチシルバーケトル今回は使いませんでしたが10人位までは、この釜(?)1つでOK。 47cmサイズを使ってたが間違えて57cmのを買った。 サイズ以外の違いは取っ手が火傷防止グリップ。
以前アフィリエイトでユニフレームのマキ熾しを買った。 IHやガスでも直火炎のグリリングには決して勝てない。
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル実は庭でBBQするのは虫が来ない涼しい時期が良い,アウトドアと言っても外で焼くだけ。
暫く使わないとウェーバーのBBQ釜が錆び。 釜自体はまだまだ使えるけど灰落しの軸が熱とサビで捥げていた。
どこにももって行かないので、三脚部に石を敷いて使い、次のBBQの時に新品を卸そう。
みんなで一緒に食べたいのでグリルを総動員してあっちもこっちで焼く。
関連記事