ヤケ酒
昔務めていたゲーム(PC用・専用・アーケード用)会社の元社員のひとりが盆で帰ったというので集まった。
「ささいずみ」
大衆料亭という触れ込み
客の多さだけは大衆並みだった
料理は質の割りに、とても大衆とは言えない値段。
活き造り(生の魚)の味を知らない客ばかりなのか、
金持ちで代金を気にしないのか。
お盆特別割増料金だったのか。
痩せっぽちのイッサキの活き造りが¥3K
あまりのお粗末さに質より量を選びサバの活き造り(¥3K)
え~~い
下戸だからウーロン茶だけだったが、
カップ焼酎でヤケ酒だ!
肴がじぇんじぇん足りましぇん!
仕方ないから四ヶ町アーケードの中の120円回転すしに場所替えして
食いい直し。
T君とM君
クソジジイの話し聞いてくれてありがとう。
酔っ払ってる途中、携帯が鳴ってた。 今日はYCH(高校のハムクラブ)のOB会だった。
学生の頃、スケバン(死語?)風の長スカートを部室で着替えてたYL先輩がやってる
シューズセンター通りの「ままや」。
KENWOODの設計やってる人とか、オイラみたくテレビ局や通信関連企業の人ばっか。
オイラはこの歳で、一番若造の部類。
え~ちくらって、電話あったのすっかり忘れてました。
忘年会(新年宴会)には参加します! YCH掲示板見とかなきゃ。
ちゅうか、県立YCH高校も・・少子化の波で、中学校が併設された。
来週は市民会館で説明会。
うちの子も、そこにやるんだとママは大張り切り。
そんなムードになってます。
県立K中なら、裏山越えたYEI校に入り易い。 親バカだなぁ
関連記事