ウェブページ復活(自作するハム…)

JCC4202/佐世保

2020年03月10日 05:25

JCC4202/JA4が住む山口県も新型ウィールスが確認され、事務所の連中は交代勤務。
おいらは地元岩国の人間でもないし他は殆どが広島から来てる出稼連中、幸か不幸か長崎県は弩田舎だから3月10日現在も新型ウィルスはない。 他人にうつすとイヤだから帰省は先月からしていない。

となると会社もテレワークで事務所の人間もパラパラ、有給使うチャンス到来。
話は飛ぶ(脱線)けど『自作するハム・・・』のウェブページを「忍者ツールズ」にしている(予定)。

広告が入るけどタダでウェブスペースを使わせてくれる。 鯖のURLが 「・・・.jp/」 が望み。
1つ前の日記にアドレス(URL)を書いた。 BBIQは解約したけどドメイン名に長崎の「nag」を含む残している。

世の中lineやiPhoneの端末でやり取りするから老眼のオレはヒゼウに不便。 
4~5年前に買った 『今すぐ使える簡単ホームページHTML&CSS』 が大いに役立ち、どこの鯖に引っ越しても(手間はかかるが)積み上げてきたウェブ記事が自分自身の為に役立っている。

取り敢えず何も海には行けなかって岩国のアパートに帰ってひと寝入~からの駅前に映画館がこちらに転勤する前に無くなってた。
仕方なく車にタックルを積んだまま周南市の映画館をナビにセットし出かけた。
 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週、浜田市に行ったけど高速道路使ってたんじゃコスパ悪いから下道ルートの最短で行く予定。
ササイカ(ヤリイカ)が釣れてるらしい!

文章だけだけだと飽きられるので適当な画像挟めときます



関連記事