ただいま帰省中(@Apr/25)
わが社はゴールデンウイークはないから、GW混雑の前に休んどく。
24日(水)の仕事上がりに佐世保向け直行するけど県道〔15〕の山越えで道でブッチギっとかないと帰宅ラッシュに巻き込まれる。 家路を急ぐが車の流れがだんだん悪化。
長沢ガーデンでトイレ休憩。今回初めて長沢レストランに寄って「カツ鍋」を食った、高かかった。
2月ごろは池の水が干上がり鳥居の足と重しのコンクリートんが出てた。
普通車はにはジャッキが付属してるハズけどなぁと思ってたけど、見つけきえんかって佐世保ホンダまで持って行って、スタッドレスをノーマルに戻してもらった。(@Apr/26)
バタバタ行って買ったから、必須の4駆でも無く色指定も出来ず望みもしない車になった。
因みにN-VANのジャッキは荷室の右側の中にありますよ!とホンダのメカニックに教わった。チャンチャン
佐世保に「フランスソア」の配送センターの売店で原価?安売り店舗があって、連休前だから買って貸家向け行く途中で食い喰い運転した。
(@Apr/27)
アーモンドクリームパン=50円、生クリームの苺ロールケーキの端っこばっかり(1キロ入り)150円
岩国向けに走り出し神埼市のダイレックスで見つけたタケノコは223円(グラム29円)だった。
岩国人は金持ちなのかも。 川下ダイレックス店に売ってある竹の子が グラム100円、高っけ! 同じダイレックスなのにこの価格差?バカじゃないの。
ちゅこって4月27日20時過ぎに貸家に到着。 明日1日お休みして、来週月曜日からまた仕事じゃ~
次回は「親善デー」 自衛隊と米軍の飛行部隊の件。
バイト募集してたから一応応募しておいた。
おわり