伝搬実験(その2)

JCC4202/佐世保

2008年07月29日 11:53

昨年に引き続き、エントリーだけで参加できなかった。

うちは上のふたりが年子だから、昨年に引き続き今年も烏帽子岳キャンプ。 しかも上は、今年はミニバスケの試合。
車出しと写真係り。移動車は万タンしてたのに2日で一気に空っケツ。

ところで、
JN6BAI局から長崎市JCC4201の移動ポイント情報を受け取った。
2エリア1200Mの局が移動したらしい。 今年のDXデーはここに来るか…
五家原岳からでもきつい関東地方の電波が五家原岳の半分以下の標高で、五家原岳が立ちふさがる場所で聞こえるかってのが問題。 兎に角、検証あるのみ。
五家原岳移動予定のJA9の小森さん、引っ張ってくれるかな。
確かに大村湾は見渡せるが…
目の前は多良山系・五家原岳と普賢岳が立ちはだかる




キャンプ場?付近の拡大↓
以前県民の森付近をロケハンし無線塔と
道端の旧道を見つけた。 無線塔は立ち入り禁止、道端は下が斜め。



関連記事