続:アルインコ物置
追記:
客からのクレームメールは「フォーム」で余計な事は一切排除、しかもJCC4202は名前も住所も先に明かさせられ『セキュリティ強化』の大義名分を盾に結局メール返信だけ、何らのアクションも謝罪も無し。
『顧客第一主義に徹し…』って毎朝丸暗記させられたけど、それ昔話。
以下はアルインコからの返答
************************************************
アルインコ株式会社
住宅機器事業部
お客様相談室 千と千尋の神隠し
〒541-0043
大阪府大阪市中央区高麗橋4-4-9淀屋橋ダイビル
フリーダイアル:0120-302-669
URL://www.alinco.co.jp E-mail:juki@alinco.co.jp
************************************************
アルインコ株式会社では、セキュリティ強化のため、ファイルが添付された全てのメールに対して自動暗号化を行っております。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
以下メールの添付ファイルの解凍パスワードをお知らせします。
【添付ファイル名】: 2017-08-17_1336.zip
【解凍パスワード】: l7V3WzVtOU
メールの詳細:
送信者: juki@alinco.co.jp
宛先: decoy.0@mms.bbiq.jp
件名: 【回答】お問い合わせ内容の件
Message-ID:
送信日時: 2017/08/17 13:30
本メールは自動送信によりお送りしております。
このメールへの返信には回答できかねます。ご了承ください。
**********************************************
//
我が家の物置、リフォームする時大きいアルインコ物置を去年買ったけど、上の写真の買い替えはアルインコを除外。
客を失うのは一瞬なのよ
アルインコさん
せっかくアルインコ製だったのに残念な会社だ~。
今度転勤で広島に行くけどまた物置が要るんだけどなぁ。
つづく
関連記事